初練習のシーズンが近づくと、指揮者とTOPのみによる練習が行われる。
全員参加の初練習の前に譜面合わせも兼ね、TOPは曲の全貌をつかみ、指揮者は曲の進め方・引っかかるところを大体つかんでおくことが出来る。
例年、曲によって雰囲気が暗くなったり(難しくて)、明るくなったりするが、今年はわいわい騒ぎながら結構楽しく出来た。
1曲目はシリウス。80人近い団体で!?・・・と思われる方もいようが、これもまた牛刀で鶏を裂くということでアリである。
小川君はメソドをマスターしているので、大人数でも整然と合わせてくれるであろう。
2曲目は吉水先生の交響的前奏曲。最新曲である。むちゃくちゃかっこいい!大注。今回は吉水先生にフルートパートを加筆していただいた。この曲は手ごわいが今回のコンサートの目になりそうである。
3曲目は華燭の祭典。僕にとっては本当に大好きで懐かしい曲である。マネンテはSINFONIA、国境、アゾレス、瞑想、マン芸あたりが好きであるが、華燭は華やかさで一番である。特に2楽章はマンド関係者にとっては披露宴で演奏したい曲上位ではないだろうか?
今年は結婚する団員が多いということで選曲されたといううわさもある。振るのはやはり新婚の小川君。
そして僕が指揮するのは2部のバレエ組曲「くるみ割り人形」。
バレエ組曲なのでおなじみの曲ばかりである。
展覧会に比べればもちろんメカニックは楽ではあるが、どの曲も誰もが知っている曲だけに、余裕を持って美しく演奏しなければいけない。
今回はメロディを軸に自由自在に歌える音楽を目指すつもり。メロディとリズムが他人行儀になることなく、テンポから解放された音楽が表現できるよう挑戦するつもり。
この前に企画曲が入る。実はもうほぼ決定した。今年は去年以上に楽しくにぎやかなステージになるであろう!でもまだ秘密。
今年は楽しそう。初練習まで待てない気分である。
今年の選曲は、久しぶりに復帰できそうな団友さん、あるいは社会人団体というものを見学してみたい方、(学生さんは参加費無料!新人さんは社会人でも半額!こんな団体は他に無いと思う)常連にも新人さんにも気軽にとりくみやすい選曲といえよう。
さあ、3/1は砂町文化センターに全員集合!